10月2日にリリースされたWindows 10 October 2018 Updateでしたが、アップグレードの際にユーザーデータを消失してしまうという不具合が一部の環境で報告され、配信が一時停止されていました。
そのほかにもZIPフォルダに関する問題や、移動ユーザプロファイルの不具合なども報告され、いずれも修正済みとなり、配信再開となりました。
これから順次皆様のパソコンへも配信されます。
〒350-2205 埼玉県鶴ヶ島市松ヶ丘5-2-6-202
10月2日にリリースされたWindows 10 October 2018 Updateでしたが、アップグレードの際にユーザーデータを消失してしまうという不具合が一部の環境で報告され、配信が一時停止されていました。
そのほかにもZIPフォルダに関する問題や、移動ユーザプロファイルの不具合なども報告され、いずれも修正済みとなり、配信再開となりました。
これから順次皆様のパソコンへも配信されます。
2018年11月のセキュリティ更新プログラムが公開されました。
この月例の更新ファイルは、バグ修正やセキュリティに関する重要なファイルが含まれていますので、早めにアップデートしてください。
富士通のノートパソコン、2010年~2016年に販売開始されたノートパソコンが対象です。
バッテリーの消耗に合わせて充電電圧を制御し、発火事故を未然に防ぐもので、今回、Microsoft社のWindows Updateにより、対象となるノートパソコンへ配信されます。
画面上に「バッテリ充電制御アップデートツール」が表示されましたら、すぐに「開始する」でアップデートを実施してください。
発火事故を未然に防ぐ事になりますので、対象者は必ず実行してください。
尚、詳細につきましては下記URLをご覧ください。
http://azby.fmworld.net/support/info/batteryctrl/